|
一般貨物自動車運送事業、介護タクシー、
第一種貨物利用運送事業等をご検討されている方は
お気軽にご相談下さい。 |
運送トラック・介護タクシー等の許可申請後には、翌月に法令試験が実施されます。
※自動車六法等を持ち込み可能ですので準備をして臨みましょう。 |
営業ナンバー(緑ナンバー)を取得するために必要な条件、書類、手続きの流れをこちらでご確認下さい。 |
- 事業遂行に必要な営業所を有すること(借入の場合は1年以上の使用権限が有すること)
- 車両数(営業所ごとに5台以上確保することが必要)
- 車両すべてを収容できる十分な広さを確保している車庫を有すること
- 営業所または車庫に併設している休憩・睡眠施設の確保
- 自己資金は開業資金以上であること
■ 自己資金・・・ |
新設法人であれば = 資本金
既存法人であれば = 資本金+利益剰余金 |
所要資金 |
車両費 |
取得価格(リースの場合は1年間のリース料) |
社用以外の固定資産費 |
施設の取得価格または1年分の賃借料 |
保険料 |
各種保険の1年分 |
自動車税 |
1年分 |
自動車重量税 |
1年分 |
運転資金 |
人件費・燃料費・油脂被・修繕費・タイヤチューブ費・チューブ費等の2ヶ月分 |
登録免許税 |
12万円 |
・ 法人の場合
- 定款
- 会社の履歴事項全部証明書(登記簿謄本)
- 直近の決算書の写し
- 役員の履歴書(最終学歴から現在の職歴まで)
・ 個人の場合
- 戸籍謄本
- 残高証明書
- 履歴書(最終学歴から現在の職歴まで)
・ 法人・個人共通
- 営業所等の施設が都市計画法令等に抵触しないことの宣誓書
- 欠格事由に抵触しないことの宣誓書(役員全員)
・ 事務所・車庫に関する書類
- 賃貸契約書の写し ※賃貸の場合
- 登記簿謄本 ※自己所有の場合
- 事務所・車庫の図面(営業所の見取図、平面図等)
- 道路幅員証明書
|
自動車を購入し登録する際に必ず必要となる証明書です。
忙しい方は代理で登録します。(印紙¥2,700)お気軽にご相談ください。
・新規登録・・・・・¥7,000
・移転登録・・・・・¥7,000(名変)
・変 更・・・・・¥7,000(希望ナンバー 4桁数字のみ)
・抹 消・・・・・¥5,000
- 静岡県浜松中央警察署 ¥6,000
- 静岡県浜松東警察署 ¥5,000
- 静岡県浜北警察署 ¥6,000
- 静岡県磐田警察署 ¥6,000
- 静岡県細江警察署 ¥7,000
- 静岡県新居警察署 ¥8,000
|
新規登録、変更登録、移転登録、抹消登録等に必要な書類、お手続きの流れをご確認下さい。 |
●新規登録
・完成検査終了証
・譲渡証明書
・印鑑証明書
・車庫証明
・委任状
・自賠責保険
●移転登録
「旧所有者」
・車検証
・印鑑証明書
・譲渡証明書
・委任状
「新所有者」
・車庫証明
・印鑑証明書
・委任状
・申請書(OCR)
・自動車税申告書(陸運にあり)
●抹消登録
・車検証
・印鑑証明書
・委任状
・ナンバープレート返却
・申請書(OCR) |
●変更登録(例 住所変更)
・車検証
・住民票
・委任状
・車庫証明
・申請書(OCR)
・自動車税申告書
●新規登録
・完成検査終了証
・譲渡証明書
・印鑑証明書
・車庫証明
・委任状
・自賠責保険 |
申請者又は法人の役員は、貨物自動車運送事業の遂行に必要な法令知識を有するとともに、その法令を遵守しなければなりません。 |
◇法令試験は、原則として、許可申請が受理された月の翌月に実施されます
(実施予定日及び場所等については、郵送等によって申請者に通知されます)
※自動車六法の持込み等が可能ですので準備をして臨みましょう。 |
|